かざぐるま

埼玉県在住の20代サラリーマンです。基本おしゃべりな性格のまま、おしゃべりみたいなブログを書いています。

土日は貴重だから大事にしないと!やることリスト作ったり工夫が必要。

 

平日の長さ。

土日のありがたさ。

 

社会人になって身に染みています。

休みが圧倒的に少ない。

気づいたら日曜の夜。

そんなことばっかです。

 

今週末何してたんだろう。

テキトーにグダグダしてて、夜になって飲みに行って1日が終わる。

 

確かに休みであり、ゆとりのある生活ができています。

しかし達成感がない。

 

何してたんだろう、と思いながら飲みに出かける。

こんな土日を過ごしていたらダメだ。

そう思いました。

 

じゃあどうすればいいのか。

やること、やりたいことのリスト化がまず必要だと思います。

平日の、仕事中や通勤時間に、こんなことしたい!みたいに思うことあると思います。

 

それを土日になっても覚えているか曖昧なパターンが多々あるので、その対策として、リスト化していきます。

 

私の場合、やりたい、やるべきだと考えていることは割と明確なので、この段階はクリアできていると思います。

 

では何が足りないのか、実行力です。

実行力がないと、ただの口だけ人間になってしまいます。

今の私は割と口だけ人間です。

これではよくない。危機感はあります。

 

もったいないとはわかっていても、その時の自分の気持ちに負けてしまい、貴重な休日の時間を無駄にしてしまうことが多いです。

 

では、どうすれば、実行力をつけることができるのか、

ズバリ、計画することだと思います。

それも前日に。ある程度、何時に何をするのか考えておく。

 

なんか、休日だから時間あるし、いつかできるでしょ。みたいに考えてしまっていますが、実際そんなことありません。

 

休日の時間も限られていて、かつ少ないです。

 

ということは、この限られた休日の時間をどう過ごすのか、しっかり計画を練る必要があります。

 

計画を練ることで、何時までに何をすればいいのか可視化することができますし、自分の中でも強制力が出てきます。

 

強制力という観点では、SNS等を活用し、自分が明日何をするのか共有、宣言する手法もありますが、この手法が向いているかは、各々の性格によると思います。

 

もう2018年も半分が終わろうとしています。

時間は限られています。

限られた時間の密度をどう上げ、どう自分に還元していくか。

しっかり考える必要があります。

 

本を読む時間を増やしたり、ブログを続けたり、以前との変化もありますが、

依然として、いつも、時間が時間が、と、言い訳を述べている自分が目立ちます。

 

まだまだクオリティを向上していくことは可能であると自分でわかっているからこそ、今の課題が見えているのだと思います。

 

一歩一歩着実に、進んでいきます。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。