かざぐるま

埼玉県在住の20代サラリーマンです。基本おしゃべりな性格のまま、おしゃべりみたいなブログを書いています。

ブログ開始から3か月、祝100記事達成! 中間報告! 

 

ブログを始めようと志して早3か月、、。

ついに

100記事超えました!ありがとうございます!

 

といううことで、今回は100記事でどれくらいアクセスがあるのか。や、3か月で100記事書いてみて感じたことを共有します。

 

・アクセス数の報告

はてなブログにはアクセス解析のサービスがあり、アクセス数を知ることができます。他のサービスは活用していないので、はてなアクセス解析の結果を共有します。

 

下記画像をご覧ください。

2018年6月27日時点のものです。

 

f:id:noccchi:20180630192155j:image

 

100記事書いても1000アクセスいかない、、、

世の中そんなに甘くないようです(笑)

 

3か月で941件のアクセスなので、平均すると、1か月で300弱のアクセスがあったことになります。

 

では、100記事で941アクセスなら、1記事あたりバランスよく9アクセスということになります。

本当にそうなのでしょうか。違います。

 

 

下記画像がアクセス元サイトの割合です。

*ここからの割合やアクセス数は記事制作現在の、102件の記事、アクセス数989で計算しております。ご了承ください。

 

f:id:noccchi:20180630195316p:plain

 

googleからのアクセスが多く、37%。

次いでYahoo検索が20%。はてなブログトップページが19%、はてなブログ%、はてなキーワード%となっております。

 

Googleからのアクセスが4割近いのは驚きです。

 

アクセスの割合からアクセス数を概算で計算すると、

 

Google→約366

Yahoo→約198

はてなブログトップページ→約188

はてなブログ→約89

はてなキーワード→約69

 

です。

 

合計は合いませんがあくまで概算なのでご了承ください。

 

 

ここから各アクセス元からのアクセス先の割合を共有いたします。

 

Googleからアクセスの記事割合

 

f:id:noccchi:20180630195322p:plain

 

 

ELLEGARDEN復活の記事が10%、次いでけやき坂パネル展の記事が%です。

 

noccchi.hatenadiary.jp

 

 

 

noccchi.hatenadiary.jp

 

 

アクセス数の概算は、

ELLE→約37

けやき坂→約33

 

です。

細分化した数字にしてみると少ないです笑

 

・yahooからアクセスの記事割合

 

f:id:noccchi:20180630195319p:plain

 

静岡県のローカル線岳南鉄道の記事が13

後は横ばいといった形です。

 

noccchi.hatenadiary.jp

 

 

ちなみにYahooもGoogleと同様、けやき坂の記事が7%と高い割合です。

 

アクセス数の概算は、

岳南鉄道→約28

です。

 

はてなブログからアクセスの記事割合

 

f:id:noccchi:20180630195310p:plain

 

働き方の転機の記事が25%、かばんの中身の記事が17%です。

どちらもはてなブログの「今週のお題」の記事です。

他にも今週のお題の記事が高いパーセントをたたき出しています。

 

 

アクセス数の概算は、

働き方→約47

かばんの中身→約32

です。

 

はてなブログトップページからアクセスの記事割合

 

f:id:noccchi:20180630195313p:plain

 

伊野尾くんの記事がダントツで57%です。

これは他の方の記事の関連記事なったことが理由です。

 

 

noccchi.hatenadiary.jp

 

 

アクセス数の概算は、

伊野尾くん→約51

です。

 

はてなキーワードからアクセスの記事割合

 

f:id:noccchi:20180630200022p:plain

 

こちらは丸山隆平さんの記事が46%、伊野尾くんの記事が24と、どちらも高い割合になっています。

 

noccchi.hatenadiary.jp

 

 

アクセス数の概算は、

丸山くん→約32

伊野尾くん→約17

 です。

 

 

記事のアクセスにはばらつきがあり、この数字ですと恐らく、1回も見ていただいていない記事も多々あるのかと思います。。いい経験ですね。

 

まとめ

正直まだまだアクセス数も少ないですし、安定したアクセスもありません。

1桁アクセスしかない日なんてざらです。

 

ですが、初期と比べて少しずつアクセス数は増えていると思います。

ブログを書く習慣もつきましたし、なにより楽しく、ストレスフリーで続けることができています。

 

noccchi.hatenadiary.jp

 

実を結ぶまで時間がかかるものなので、根気強く続けていきたいです。

 

そして、なにより、自分の備忘録、、アウトプットの場として、ブログは大変大きな役割を担っています。これがストレスフリーの理由のひとつかもしれません。

 

第1回ブログに書いたこと、初心を忘れずにこれらも頑張っていきます。

 

noccchi.hatenadiary.jp

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

(このパターン以外の締め方、決め台詞考案中です笑)